コイン精米所
COIN-RICE-MILL
コイン精米機リニューアル。
無洗米もできます!
お手持ちの玄米を、当社ビル1Fに隣接しているコイン精米所にて、白米に精米出来ます。
もちろん、精米したヌカは、お持ち帰り頂けます。(営業時間内10:00~19:00)

24時間営業しています
いつでもお気軽にご利用頂けるよう、コイン精米所は24時間営業しております。わからない事やご不明な点がございましたら、隣接しております店舗「米家きゅうさん札米」まで何でもお申し付けください。
コイン精米機
〈米家きゅうさん札米〉のコイン精米機は、本体パネルに操作手順を一覧表示。どなたにでも、手軽にお使いいただける、うまさを維持する低温精米です。
- 料 金
- 5kg 200円
- 所要時間
- 10kg 約4分

ご利用方法
-
音声ガイダンスに従ってください。
-
100円硬貨のみ使用できます。
(お客様の量目に応じた金額を入れますが、
返金ができませんので少なめにいれてください)
お金を入れると玄米投入口が自動で開きます。 -
玄米を投入します。
-
精米度を決めてボタンを押します。
-
排出口から精米がでてきます。
(ペダルを踏むと米が出ます。ご注意ください)
ご注意
-
精米すると約1割がヌカになります。ヌカをご利用の方はとなりの米屋店頭までお申し付けください。
※夜中はヌカの返却が出来ませんので、あらかじめご了承ください。 -
もみつきは故障の原因になりますので使用できません。「虫食い米」や「劣化したお米」、「水分の高いお米」、「水分の低いお米」、「藁くずなどのゴミの多いお米」の投 入による故障が見受けられます。このような故障の場合、精米機の損傷や詰まりとなって、次のお客様にご迷惑が掛かりますので絶対に投入しないでください。
またこれらによる精米機の故障につきましては修理代を負担していただくこともございます。
ゴミなどの多いお米は藁くずなどを取り除いてください。また乾燥機を使わないお米などは水分値に異常があり、精米時間が掛かる場合(規定金額より多くお金が必要)や詰まる場合がございますのでお気を付けください。